WEBデザイナー専攻 超実践型就職・転職プランとは
クリエイティブスキルのみを扱うスクールとして28年以上の歴史を誇るデジハリが贈る、課題はすべて実案件の「超実践」プランです。
クライアント企業から授業課題として案件を提供してもらい、実際のフローを体験&制作、フィードバックが得られる「お仕事TRYプログラム」で、未経験・異業種の方でも在学中に現場同様の経験を詰むことができる実践的なカリキュラムを全国のデジタルハリウッドSTUDIO 41校で受講できます!
クライアントワークではクライアントからのヒアリングから始まり、企画提案、制作、プレゼンと、現場と同じワークフローとアウトプットを講師に相談しながら経験できます。未経験からスタートした人でも充実したポートフォリオと自信を手に就職活動出来るんです。就活のスタートが他の人より前からスタートできるチャンスです!
デジハリ超実践のメリット・デメリット
メリット
初心者が学びやすい環境が整っている点も、デジハリの魅力の一つです。特に未経験者にとって、何をどの順番で学べば良いのかが明確になっているカリキュラムは心強い存在です。例えば、最初はデザインソフトの基本操作から始まり、課題を通じて少しずつスキルを高めていきます。これにより、「いきなり難しい内容に挫折する」といった心配がありません。
質問しやすい環境も整っています。授業中や課題に取り組む際にわからないことがあれば、先生だけでなくサポートスタッフにも気軽に相談できます。クラスがあるので、仲間と切磋琢磨しながら進められるのも重要なポイントです。
安心して学びを進められるポイント:
- 学習の基礎を固める段階的なカリキュラム
- 周囲の支援が得られる相談環境
- 学ぶ仲間とのコミュニケーションが活発
初心者でも「自分でもできる!」と感じられる仕組みが整っています。
デメリット
デジハリの中でも「スパルタNo.1」と言われる超実践。
途中でドロップアウトしてしまう人もいるみたいです…。
- 他のコースより約10万円高い
- 通常のWEBデザイナーコースでは物足りない人の集まりなのでより本気の人ばかり
- 生半可な気持ちではついていけない
でも、キツさを覚悟して「絶対やり遂げる」と飛び込むと先生方も本気でサポートしてくれます。
そして他では手に入らない経験と実績が手に入ります。必ず自分の中の大きな自信と成長になるでしょう!
クライアントワークはコンペ形式で行われることもあるようなので、それも大きな経験になりそうですね!
口コミを調べてみた






デジハリ超実践コースを検討する際の注意点
時間や費用の負担を理解することが重要
デジハリの超実践コースに申し込む前に、時間や費用についてよく考えることが大切です。このコースは課題のプレッシャーも他のコースよりも大きく負担がかり、時間管理も重要になります。例えば、「毎日2時間の学習時間を確保する」といった計画が必要です。また、家事や仕事と両立しながら学ぶ方も多いため、家族の協力を得ることもポイントになります。
費用についても事前にしっかり把握しておきましょう。コース料金に加えて、パソコンやソフトウェアの購入費用が必要になる場合もあります。例えば、デザインソフトの料金が最初にかかりますので、予算を組む際にはこれらを考慮することが大切です。
以下のような準備が必要です:
- 時間管理:毎日の学習スケジュールを作成
- 費用管理:コース料金や必要な機材の予算を確認
- 家族の協力:学習時間を確保するための相談
しっかり準備してから受講することで、学びを最大化することが可能です。
料金・プラン詳細
受講スタイル | 個別学習+クラス授業 |
受講期間 | 6か月 |
学習内容 | illustrator/Photoshop/Figma/Java Script/JQuery/CSS/HTML/Visual Studio Code/クライアントワークプログラム/デザイン応用プログラム |
料金 | 613,800円(税込) |
支払方法 | 月々5000円程度から分割払いが可能 |
受講可能校舎
▼東京都
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO渋谷
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO新宿
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO自由が丘
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO立川
【直営】デジタルハリウッド東京本校
▼大阪府
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO大阪梅田
【直営】デジタルハリウッドSTUDIOなんば
▼兵庫県
【直営】デジタルハリウッドSTUDIO三宮
-----------------------(北海道・東北エリア)----------------------
▼北海道
デジタルハリウッドSTUDIO札幌
▼青森県
デジタルハリウッドSTUDIO青森
▼宮城県
デジタルハリウッドSTUDIO仙台
▼福島県
デジタルハリウッドSTUDIO福島
-----------------------(中部エリア)----------------------
▼新潟県
デジタルハリウッドSTUDIO新潟
▼長野県
デジタルハリウッドSTUDIO松本
▼愛知県
デジタルハリウッドSTUDIO名古屋
-----------------------(関東エリア)----------------------
▼東京都
デジタルハリウッドSTUDIO上野 by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO池袋 by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO北千住 by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO町田 by LIG
▼神奈川県
デジタルハリウッドSTUDIO川崎 by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO横浜
▼千葉県
デジタルハリウッドSTUDIO千葉
デジタルハリウッドSTUDIO柏
▼埼玉県
デジタルハリウッドSTUDIO大宮 by LIG
▼栃木県
デジタルハリウッドSTUDIO宇都宮
▼茨城県
デジタルハリウッドSTUDIOつくば
デジタルハリウッドSTUDIO鹿島
-----------------------(関西エリア)----------------------
▼京都府
デジタルハリウッドSTUDIO京都
▼岡山県
デジタルハリウッドSTUDIO姫路
-----------------------(中国・四国エリア)----------------------
▼鳥取県
デジタルハリウッドSTUDIO米子
▼広島県
デジタルハリウッドSTUDIO広島
▼山口県
デジタルハリウッドSTUDIO山口
▼香川県
デジタルハリウッドSTUDIO高松
▼愛媛県
デジタルハリウッドSTUDIO松山
-----------------------(九州エリア)----------------------
▼福岡県
デジタルハリウッドSTUDIO福岡
▼佐賀県
デジタルハリウッドSTUDIO佐賀
▼熊本県
デジタルハリウッドSTUDIO熊本
▼長崎県
デジタルハリウッドSTUDIO出島
デジタルハリウッドSTUDIO対馬
▼鹿児島県
デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島
事前に準備しておきたいポイント
デジハリの超実践コースを受講する前に、いくつかの準備をしておくとスムーズに学びを進められます。まずは、基本的なデザインの知識やパソコン操作を習得しておくことをお勧めします。例えば、簡単な画像編集や文字の配置などを事前に練習しておくと、授業にスムーズに取り組めます。
また、学習環境を整えることも大切です。静かな学習スペースを確保し、必要な機材を揃えておきましょう。特に、動作が軽快なパソコンや、使いやすいマウスなどがあると快適に学べます。
以下の準備がおすすめです:
- デザインの基礎学習:無料の動画や本で基本を学ぶ
- 学習環境の整備:静かなスペースと機材の準備
- 時間管理の習慣化:毎日少しずつ学ぶリズムを作る
これらの準備をしておくことで、学習に集中しやすくなり、コースをより効果的に活用できます。
今すぐデジハリ超実践コースで未来を変えよう!
無料相談会でコースの詳細を知る
デジハリでは無料相談会が実施されており、受講を迷っている方にとって非常に有益です。この相談会では、カリキュラム内容やサポート体制について直接説明を受けられるほか、現役講師に質問することもできます。例えば、「どのくらいの時間が必要なのか」「未経験でもついていけるのか」といった疑問を解消する場として活用できます。
相談会の具体的なメリット:
- コース内容や進め方を直接確認できる
- 自分に合った学び方を提案してもらえる
- 他の参加者の質問を聞くことで新たな気づきを得られる
受講を迷っている場合は、まず相談会に参加することで、納得した上で決断することが可能です。
行動が未来を変える!受講前の第一歩を踏み出そう
何より重要なのは、「まず行動すること」です。どんなに魅力的なコースでも、最初の一歩を踏み出さなければ結果は得られません。デジハリの公式サイトでは資料請求が簡単にでき、コースの詳細をじっくり確認することができます。また、早期申し込み特典が用意されている場合もあるため、気になる方は早めに行動するのが賢明です。
行動を起こすためのステップ:
- 公式サイト
で資料を請求する
- 無料相談会に参加して疑問を解消する
- 申し込み手続きを済ませ、学びをスタート
未来を変えるのは、あなたの「最初の一歩」です。勇気を持って新しい挑戦を始めてみましょう。
こちらもCHECK
-
-
デジタルハリウッド費用まとめ!実際にかかった金額
おすすめ
デジタルハリウッドSTUDIO
Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン
- 未経験から始めても実務経験を持って就職できる
- 課題はすべて実案件
- 卒業時には充実したポートフォリオを作成可能
- 現役デザイナーによる直接指導
- 即戦力スキルを学べるライブ授業
- 仕事と両立可能な学習スタイル
本気でWebデザイナーを目指すならこのコースが最短距離!!
まずは相談会に参加してみましょう!実際の校舎も見れるし、直接話を聞けるのでモチベーションにもつながりますよ!